「サンカク」での副業受注ノウハウ ②エントリーシート作成編

2024年9月15日

サイト運営者/Consultant

業界経験を活かしたサービスをご提供しています。
1.生成AIによる行政向け提案書作成支援
2.企業・個人向け資格取得支援(技術士、IT等)
3.行政向け提案書作成支援
4.関連分野での技術コンサルサービス(案件獲得支援、技術支援)

職歴:建設コンサル⇒総合系コンサル⇒建設コンサル・技術顧問
資格:技術士(総合技術監理、建設)、PMP、ITストラテジスト、システム監査技術者、応用情報技術者、TOE(交通工学研究会上級技術者)、G検定(AI)など

「サンカク」とは

サンカクとは副業を必要としている中小企業と副業を探している人をマッチングするプラットフォームです。様々な案件募集が日々更新されるため、スキルとマッチした案件検索を効率化できます。
いろいろな地域の案件がありますが、基本WEBで対応が可能なのでどの地域の案件でもチャレンジ可能です!

利用の流れとしては以下の通りです
①利用者が経歴、スキル等を登録
②案件を検索(日々更新)
③案件に応募
④書類審査
⑤面接 or コンペ
⑥受注

コンサルタントとして蓄積した案件獲得スキルや経験を活かし、これまで順調に案件を受注できていますので、案件受注のためのノウハウ、ヒントについてまとめてみようと思います。

今回は③案件への応募方法(エントリーシートの作成)です。案件募集内容に企業が抱える課題や期待することが書いてありますので、これらに対応して書くことが重要です。

Image

■応募内容
地方の建設業者
自社の課題:官公庁業務を獲得して売上を向上したい
期待する点:新規案件の獲得支援をしてほしい
■エントリーシート
経歴:建設業のコンサルタントとして14年の経験があり、マネージャーとして新規案件を1億/年獲得
強み:上記経験より、官公庁案件受注ノウハウに関する知見やアドバイスが可能。具体的には以下のようなご支援が可能と考えています
・入札結果の分析、入札金額の精度向上
・提案書の添削
・提案書記載時の留意点やマニュアルの作成
・提案書作成
以下は、書類審査を通過した実際のエントリーシートです。フレームワークとして活用いただき、会社の課題感やご自身の経験にフィットするように編集すると相手が知りたい内容が網羅された魅力的なエントリーシートになると思いますので参考にしてください。

エントリーシートの取得は以下からお願いします!

https://note.com/koyomi_ct/n/na84b3f55e285